2009年 11月 01日
11月の公開講座
ウィメンズカウンセリング京都2009年公開講座 Vol.36
性暴力禁止法をつくろう
性暴力被害にあったときにまずどこに相談に行けばいいの?
警察や裁判に訴えた場合に嫌な思いをせずにきちんと対応してもらえるの?
被害の後遺症をどこに行けばケアしてもらえるの?
・・・これらの性暴力被害者の問いに十分に応えられるような法制度は
日本ではまだ確立されていません。
現行法制度の改革を求めて、「性暴力禁止法をつくろうネットワーク」が
東京でスタンドアップパーティを開いてから1年半。
京都からも“性暴力禁止法をつくろう!”の声をあげていきましょう。
あなたの参加をお待ちしています。
ゲ ス ト
★小林美佳さん 性犯罪被害にあうということ』朝日新聞社刊 著者
★遠藤智子さん NPO法人 全国女性シェルターネット事務局長
フェミニストカウンセリング東京
コーディネーター 周藤由美子 ウィメンズカウンセリング京都
■日 時 :11月1日(日) 午後1時半~4時半
■参加費:1,500円(消費税込) ※事前のお申し込みは不要です
■会 場 :京都テルサ 西館3階 第1会議室
・JR京都駅(八条口西口)より徒歩約12分
・京都市営地下鉄九条駅・近鉄東寺駅より徒歩5分
・京都市バス九条車庫南側(駐車場あり(有料))

■主催・問合わせ先:ウィメンズカウンセリング京都
京都市上京区衣棚通下立売通下ル東立売町203 大京ビル2F
TEL:075-222-2133 FAX:075-222-1822
E-mail:info@w-c-k.org HP:http:://www.w-c-k.org/
by wck-news
| 2009-11-01 00:00
| お知らせ(講座情報など)