2015年 08月 24日
京都SARA(京都性暴力被害者ワンストップ相談支援センター)リーフレットができました。
京都SARAのリーフレットができました。
京都SARAは性暴力被害者のためにワンストップで支援を行うセンターです。
京都府からの委託を受けてウィメンズカウンセリング京都が運営しています。
(SARAは、Sexual Assault + Recovery Associate
「性暴力被害と回復する仲間たち」の意味です。)
あなたにとって望まない性的な行為は性暴力です。
「こんなことを相談してもいいの」「過去の被害だけど」「警察はちゃんと対応してくれるのか」「産婦人科に行くのは不安」「弁護士に相談したい」「しんどいのはいつまで続くのか」などなど、何でも相談してください。
女性だけでなく男性、セクシュアルマイノリティの方の相談も受け付けています。
10時から20時までの電話相談と予約による来所相談、同行支援を行っています。
それ以外の時間については留守電に伝言いただければ翌日にSARAからご連絡します。
専門の研修を受けた女性支援員が相談を受け、ウィメンズカウンセリング京都スタッフがバックアップしています。
病院、カウンセリング、警察、弁護士などと連携し、必要な支援を安心して受けていただけるよ
うにしたいと思っています。
また、産婦人科医療やカウンセリングなどを無料で受けられる制度
(京都府在住の方。詳細はお問い合わせください)や、
弁護士会の無料相談(同行支援も可)もあります。
まずは075-222-7711までお電話ください。
必要な方に情報が届けられたらと思っていますので、拡散よろしくお願いします!
★京都SARAのリーフレットです ↓↓↓

京都SARAは性暴力被害者のためにワンストップで支援を行うセンターです。
京都府からの委託を受けてウィメンズカウンセリング京都が運営しています。
(SARAは、Sexual Assault + Recovery Associate
「性暴力被害と回復する仲間たち」の意味です。)
あなたにとって望まない性的な行為は性暴力です。
「こんなことを相談してもいいの」「過去の被害だけど」「警察はちゃんと対応してくれるのか」「産婦人科に行くのは不安」「弁護士に相談したい」「しんどいのはいつまで続くのか」などなど、何でも相談してください。
女性だけでなく男性、セクシュアルマイノリティの方の相談も受け付けています。
10時から20時までの電話相談と予約による来所相談、同行支援を行っています。
それ以外の時間については留守電に伝言いただければ翌日にSARAからご連絡します。
専門の研修を受けた女性支援員が相談を受け、ウィメンズカウンセリング京都スタッフがバックアップしています。
病院、カウンセリング、警察、弁護士などと連携し、必要な支援を安心して受けていただけるよ
うにしたいと思っています。
また、産婦人科医療やカウンセリングなどを無料で受けられる制度
(京都府在住の方。詳細はお問い合わせください)や、
弁護士会の無料相談(同行支援も可)もあります。
まずは075-222-7711までお電話ください。
必要な方に情報が届けられたらと思っていますので、拡散よろしくお願いします!
★京都SARAのリーフレットです ↓↓↓


by WCK-News
| 2015-08-24 14:03
| お知らせ(講座情報など)