2006年 06月 27日
WCKってこんなところです
WCKに来たことがない方がよく勘違いされること。
「ウィングス京都」と名前が似ていることもあってか
公的なところだと思われることがよくあります。
「民間のカウンセリングルームなんですよ」
と伝えると、「ああ、そうなんですか・・・」
それで、改めてウィングス京都の連絡先を教える場合も
そのままWCKに予約される場合もあります。
WCKが民間のカウンセリングルームだと
わかってくれている場合も
ウィングス京都と場所を勘違いされていることもあります。
ウィングス京都の最寄り駅は阪急だと烏丸駅か
地下鉄四条駅か烏丸御池駅ですが、
WCKはもう一駅先の丸太町駅です。
もうひとつは、WCKの事務所は大京ビルの2Fですが、
初めての方が近代的な大きなビルを探して来られると
気がつかずに通り過ぎてしまうのでご注意ください。
ビルといっても古い3F建ての小さなビルなのです。
階段も狭くて急なのでバリアフリーとは言えません。
でも、中に入ってみると、意外ときれい(!)とは
よく言われます。
だから、安心して入ってきてくださいね!
「ウィングス京都」と名前が似ていることもあってか
公的なところだと思われることがよくあります。
「民間のカウンセリングルームなんですよ」
と伝えると、「ああ、そうなんですか・・・」
それで、改めてウィングス京都の連絡先を教える場合も
そのままWCKに予約される場合もあります。
WCKが民間のカウンセリングルームだと
わかってくれている場合も
ウィングス京都と場所を勘違いされていることもあります。
ウィングス京都の最寄り駅は阪急だと烏丸駅か
地下鉄四条駅か烏丸御池駅ですが、
WCKはもう一駅先の丸太町駅です。
もうひとつは、WCKの事務所は大京ビルの2Fですが、
初めての方が近代的な大きなビルを探して来られると
気がつかずに通り過ぎてしまうのでご注意ください。
ビルといっても古い3F建ての小さなビルなのです。
階段も狭くて急なのでバリアフリーとは言えません。
でも、中に入ってみると、意外ときれい(!)とは
よく言われます。
だから、安心して入ってきてくださいね!
by wck-news
| 2006-06-27 15:05
| WCKについて(地図など)