人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ウィメンズカウンセリング京都        ☆スタッフblog

wcknews.exblog.jp
ブログトップ

フェミニストカウンセリング講座・受講者の声

■昨年10~12月に行なった「フェミニストカウンセリングを実践する講座」第1クール(全8回)に参加して下さった方々のご感想を紹介させていただきます。
第1クールのテーマは「DV被害者の心理的支援を学ぶ」でした。


★エネルギー補給の場がほしい。一緒に学ぶ仲間がほしい、という思いから受講しました。
思っていることをうまく言葉にできないけれど、耳を傾けている受講生がいたことが心強い存在でした(人の顔色をうかがい、じぶんがどう感じ、何を伝えたいのかを考えてこなかったのかも・・・・)。
最後の話し合いで本当にたくさんの気づきとエネルギーをもらうことができました。

★日常の力の不均衡のベースの上にDVはあると改めて感じました。
また、女性が家族の「調整役割」を負わされているということと、2次加害(子どもがかわいそうだからがまんすべきとか、自己主張することがわがままだといわれたり・・・・)はとても結びついていると思いました。

★DV・セクハラが、こんなにも被害者の気持ちを精神的に長期にわたり苦しめ、悩ませるものだとつくづく感じました。
自分が気がついていない時でも、生活の周りでそういった事が大なり小なり起きている。
今まで男社会だった、男性の下に女性ということの影響もあると思う。
今後はどんどん女性も男性と同等の、平等の声を出していきたい、行かねばならないと思う。
ありがとうございました。

★フェミニストカウンセリングの講座でDV被害者のことを、まず8回かけて学べたことは良かったと思う。DVの背景にあるパワーとコントロール、人権侵害が、女性がこの日本という社会で生きにくいことの背景と共通しているから・・・。
アドヴォケイトも、子どもの権利擁護で学んだことと共通しているので、これからの社会で被害者の権利を守るために必要なことだと思った。

★今回のクールでは「二次加害を防ぐ」、「DV問題と法廷」の回がとりわけ印象に残りました(これは各回を通じてですが)講師の方々の、日常のサポートに対する真摯さがひしひしと伝わってきたことには、本当に心が動かされました。
これからもFC(フェミニストカウンセリング)と関わってゆけたら、と思っています。
ありがとうございました。

★共に学ぶ仲間の方々がおられることが、一番大きかったです。既に出来上がった理論だけを学ぶのではなく、一人一人の生(ナマ)の生きた体験、考え方、感覚などから啓発される面が多々あってよかった。
体調的な面などで受講し続ける自信を失いかけたこともありましたが、次のクールも続けて学べればと思っています。又、自分自身にとっても、エンパワメントになったと感じています。どうもありがとうございました。

昨日から、第2クール「フェミニストカウンセリングの理論を学ぶ」が始まりました。セクシュアリティ、女性に対する暴力、依存症、一卵性母娘、格差社会など現代社会のさまざまなテーマをとりあげます。   
by wck-news | 2008-01-12 20:51 | 講座受講者の声

フェミニズムの視点にたった女性のためのカウンセリングルーム、ウィメンズカウンセリング京都のスタッフブログです。最新の講座情報やスタッフの雑感などをお届けしています!


by WCK-News